【実証済み】ダイエット・体質改善を成功させる大切な5ステップ
ダイエットや体質改善を試してもても「なかなか効果が出ない」「続かない」「すぐにリバウンドをしてしまう」というのはあるあるなことかもしれません。 効果を確実に出すためには、その方法が本当に自分に合っているのかを見極めること…
ダイエットや体質改善を試してもても「なかなか効果が出ない」「続かない」「すぐにリバウンドをしてしまう」というのはあるあるなことかもしれません。 効果を確実に出すためには、その方法が本当に自分に合っているのかを見極めること…
こんにちは。日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 今日は、メルマガ読者さんからいただいたご質問に回答していきます。 ご質問内容 いつもメルマガで貴重な情報を教えてくださりありがとうございます。 自分なりにですが、タ…
ダイエットを始めようと思ったら、朝昼晩とサラダチキン。 コンビニでご飯を買うとなったらとりあえずサラダチキン。 こんな風に、食べて痩せるダイエット=サラダチキン。 というイメージがどうしても定着しがちですが・・・・。 実…
こんにちは。 日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 今日は、読者さんからのご相談への回答Liveをこのサイトでもご紹介します。 ご相談内容 毎年夏に体重が落ちます。夏バテみたいな感じで、食欲もなくなり、生活意欲もな…
朝食として、おやつとして、そしてダイエットアイテムとしても人気のフルーツグラノーラ。 海外の映画などでよく目にするオシャレな食べ物ですし、なんとなくヘルシーそうに見えますよね。 ですが、1食をフルーツグラノーラに置き換え…
こんにちは。日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 今日のテーマは、 旅行で暴飲暴食!翌日からのリセットで気をつけたいこと、です。 暴飲暴食をした後に、「食事を抜こう」をやりがちですが、実はそれは逆効果。 食事を抜け…
こんにちは。日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 普段の食事の様子をよくSNSにアップさせていただくのですが、受講生さまにも、メルマガ読者さまにも、よーーーく言われる・・・「このレシピを知りたい」・・・。 作ること…
こんにちは。日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 今日は、「玄米か、白米か、どっちがいいの?」ということについて触れていきたいと思います。 「白米より玄米の方がいいと聞いたから玄米にしている」 「玄米の方がいいと聞…
こんにちは。 日本美食農家アカデミー協会の高久恵美子です。 糖質オフがトレンドの昨今。 確かに「糖質の食べ過ぎ」や「糖質の質」によっては太ったり体調不良の原因になる可能性は高まりますが、糖質オフを意識するがために期待とは…
こんにちは。 日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 今日の内容は、PMS(月経前症候群)や生理痛で悩んでいる方へ、「あれ?もしかしたらこの辛い症状から解放されるのかもしれない?」という気づきにつながっていただければ…