体質改善に最重要な「タンパク質」の摂り入れ方
こんにちは。日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 今日は、メルマガ読者さんからいただいたご質問に回答していきます。 ご質問内容 いつもメルマガで貴重な情報を教えてくださりありがとうございます。 自分なりにですが、タ…
こんにちは。日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 今日は、メルマガ読者さんからいただいたご質問に回答していきます。 ご質問内容 いつもメルマガで貴重な情報を教えてくださりありがとうございます。 自分なりにですが、タ…
ダイエットを始めようと思ったら、朝昼晩とサラダチキン。 コンビニでご飯を買うとなったらとりあえずサラダチキン。 こんな風に、食べて痩せるダイエット=サラダチキン。 というイメージがどうしても定着しがちですが・・・・。 実…
こんにちは。 日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 今日は、読者さんからのご相談への回答Liveをこのサイトでもご紹介します。 ご相談内容 毎年夏に体重が落ちます。夏バテみたいな感じで、食欲もなくなり、生活意欲もな…
朝食として、おやつとして、そしてダイエットアイテムとしても人気のフルーツグラノーラ。 海外の映画などでよく目にするオシャレな食べ物ですし、なんとなくヘルシーそうに見えますよね。 ですが、1食をフルーツグラノーラに置き換え…
こんにちは。日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 小麦粉を食べ過ぎると、身体が一気に浮腫むタイプなので、旅行帰りの今、絶賛小麦粉オフ中です。(島根ー鳥取の旅、最高でした♪アメブロの方に旅行記も記録しているのでぜひご…
こんにちは。日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 サラダを毎食食べたいとは思っているものの、 「最近飽きてきた・・・」 「もっとレパートリーを増やしたい!」 「いろいろな野菜を楽しみたい!」 そう思っている方へ、冬…
皆さま、メリークリスマス!!! 朝起きてから「美食脳のOGグループにもご挨拶メッセージ入れよう♪」とか「メルマガやブログにもメリークリスマス!!と書きたい!」などとソワソワしているのですが・・・・。 ん??メリークリスマ…
こんにちは。日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 今日のテーマは、 旅行で暴飲暴食!翌日からのリセットで気をつけたいこと、です。 暴飲暴食をした後に、「食事を抜こう」をやりがちですが、実はそれは逆効果。 食事を抜け…
こんにちは。 日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 栄養素や食事と身体の関係性を理解している方なら、毎食万全に摂取していきたいと強く願うタンパク質。 美食脳でも、タンパク質はとても重要視していて、できる限り毎食欠か…
こんにちは。日本美食脳アカデミー協会の高久恵美子です。 普段の食事の様子をよくSNSにアップさせていただくのですが、受講生さまにも、メルマガ読者さまにも、よーーーく言われる・・・「このレシピを知りたい」・・・。 作ること…